がんセンターのカキフライでやけど
昨日、群馬県立がんセンターに行きました。
今年、新築してから初めてです。
旧病棟の玄関から入り、新病棟入口へ。
人のいない病院は、気味が悪い。
オー・スゴイ、ホテルのようです。
写真は・・・撮れない。
待合室の椅子も前よりも、グレードアップ。
婦人科は休診中です。
設備が良くなったのに、医師不足では、さびしいです。
なんとかして、地域の中心病院になって欲しい。
予約の人だけなので、混んでいるという印象ではありません。
今までは緑が多く、今時なら紅葉が見頃だったのに木が伐られ残念です。工事が終わったら、緑あふれる病院にして欲しい。昔の療養所の頃とはいいませんが。病院には大きな庭が、大きな木が必要だと思います。
病院のレストラン(宮の森)でカキフライを注文。
アツゥ・・・。
今日、歯医者で火傷の治療をしてもらいました。
カキフライの話をしたら、先生、衛生士、事務の方皆様から、笑いをとれました。
ついでに、治療が終わったあと待合室に残り「今日の猫村さん2」を読破してきました。
今年、新築してから初めてです。
旧病棟の玄関から入り、新病棟入口へ。
人のいない病院は、気味が悪い。
オー・スゴイ、ホテルのようです。
写真は・・・撮れない。
待合室の椅子も前よりも、グレードアップ。
婦人科は休診中です。
設備が良くなったのに、医師不足では、さびしいです。
なんとかして、地域の中心病院になって欲しい。
予約の人だけなので、混んでいるという印象ではありません。
今までは緑が多く、今時なら紅葉が見頃だったのに木が伐られ残念です。工事が終わったら、緑あふれる病院にして欲しい。昔の療養所の頃とはいいませんが。病院には大きな庭が、大きな木が必要だと思います。
病院のレストラン(宮の森)でカキフライを注文。
アツゥ・・・。
今日、歯医者で火傷の治療をしてもらいました。
カキフライの話をしたら、先生、衛生士、事務の方皆様から、笑いをとれました。
ついでに、治療が終わったあと待合室に残り「今日の猫村さん2」を読破してきました。
スポンサーサイト