太田市上田島町の
常楽寺へ。
桜が咲き始めていました。

不動堂の建て替えにあわせて、修復を行い、公開しています。
鎌倉末期か室町後半の像とおもわれ、波が寄せる岩場に立つ「波切り不動尊」。
昨春に修復が終わった「十一面観音菩薩像」も拝観しました。
いつも花が咲き乱れる
常楽寺。
あら、誰かに・・・似ている・・・・こんがら童子。
天気も、最高。
近くの桜を見に行こう。
今日は・・・伊勢崎方面へ。
スポンサーサイト
テーマ : art・芸術・美術
ジャンル : 学問・文化・芸術
tag : 常楽寺 不動像